土 2100万 ナルメア

土 2100万 編成. 探してみーよ 土は4ポチで2100万行ったり行かなかったりだわ プラスと炉があれば安定するやろ 595: 名無し 2020/06/24(水) 18:32:27.28 クリメアだけで2100マン行けるやろ ・「サラール」も奥義を繋げるのに必要。 土属性20%追撃効果. https://gbf-wiki.com/index.php?%A5%CA%A5%EB%A5%E1%A5%A2%20%28SSR… グラブルに登場する土属性ssrキャラクター「ナルメア(クリスマス)」の評価を掲載。ナルメア(クリスマス)のリミットボーナス(lb)や運用方法、上限解放素材についても掲載しているのでバトルメンバー編成の参考にどうぞ。 ・同じ名前の武器を装備しないことでサブの「カイム」により攻撃力上昇。, ・武器について ・アビリティは「デュアルアーツ」と「アーセガル」。 ③:攻撃, ☆ナルメアの通常攻撃はアビリティにより200万の通常攻撃と160万の追撃がトリプルアタック。, ☆攻撃だけで削りきらず「ビザールビースト」の特殊技トーレントブローが発動して味方全体にランダムで攻撃してきますが、「かばう」をしているナルメアさんが全体攻撃を受け止めてくれる。 というのも、Ex+の体力である2100万の内、半分以上はナルメア1人で削っているためです。そのため本記事の編成では、ハイランダーを使用せず両面マグナで確定クリ編成を使用しています。これによりナルメアの火力を安定させています。 ・2番手には黄龍に加えて十天光輝の楯で奥義ゲージ70%、そして奥義ゲージの上昇量の多い「オクトー」編成して奥義の発動に繋げていきます。 【土マグナ】8月開催『土有利古戦場』肉集め2100万編成 2020 7/10 更新 . ・ナルメアによる「攻撃力大幅UPの追撃込みトリプルアタック」と「カウンター」。英雄武器「ジョン・ドゥ」の「天聖のエンブレムによる追撃」。, ・キャラについては「ナルメア」「マキラ」「ダーント」。サブには「カイム」。 ポチれる方が楽っしょ, 終末4凸での編成もそればっかり取り上げてるブログ記事とかもあるから ・逆位置効果で装備している武器が全て異なる時に、土属性キャラの攻撃・防御・ダメージ上限UP。, ☆メインはソルジャーの英雄武器「土ジョン・ドゥ」。「天聖」のエンブレムにすることで、ダメージを受けなかったターン終了時に4回自属性ダメージが発生。ナルメアさんが「かばう」で攻撃を吸ってくれるので確定発動。, ☆サブのオメガウェポン「オメガブレイド」の第2スキルは「スカンデレ・アッグレシオ」で通常攻撃のダメージ上限上昇。, ☆他の武器は「カイム」の効果を得るため全て異なる武器を編成。あとブレイブグラウンド武器「剱嶽」でアビリティダメージ上限上昇。, ☆メイン召喚石をユグドラシル・マグナ、サポーター召喚石をゴッドガード・ブローディア。, ★戦闘の流れは グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 ... STELLA MAGNA -Songs from GRANBLUE FANTASY-, ペコリーヌ:M・A・O, コッコロ:伊藤美来, キャル:立花理香, ユウキ:阿部敦, 【古戦場準備編】土属性2100万選手権、現在の環境おさらいと実践例、出張シエテは閉店。奥義軸2ポチは十天衆2人の力が重要、クリスマスナルメア通常軸考察あれこれ, リミテッドオイゲン解放武器、奥義効果の防御DOWNは4凸で15%から35%に、さらに味方全員の奥義ゲージ+10%が追加と性能は破格, https://mimumedon.com/@MaGuRo_mtg/104417296736137145, https://mimumedon.com/@nitro/104419098941923155, https://mimumedon.com/@nappo6963/104419073586812823. ・同じ名前の武器を装備しないことでサブの「カイム」により攻撃力上昇。, ・武器について ナルメア1.3アビのみで2100万を狙う通常軸向け編成例。 一振5本以上に加えナルメアに久遠+渾身LB必須と編成ハードルは非常に高め。 火力枠をダーントやゼタ&バザラガで代用する場合は、火力がやや落ちるため指輪LBや耳飾りの厳選がより重要になります。 ・3番手も十天衆を配置することで十天光輝の楯により奥義ゲージ70%で戦闘開始出来るため、前の3回奥義から自身の奥義発動が可能に。, ○ぺンギー ・「マキラ」はアビリティ一つで「防御力と土属性防御力DOWN」も奥義を繋げるのに必要。 ウーノがバランス調整... 六竜討伐戦「碧」「ワムデュス」を土マグナハイランダー編成でフルオート攻略してきたのでまとめていきます。 動画 . ドロッセルの枠は特に影響しないのでなんでもいい。土レここに入れといてもいいし育成枠入れてもいい。 装備も正直もっと雑でもわりとどうにかなるはず(ナルメアのカウンターもう1発出るので200万以上余裕がある) HAHAHAHA!, 終末4凸編成参考くれはむずかしいんじゃないかな ・アビリティの「アーセガル」「デュアルアーツ」を使用して、奥義でFULL CHAINまでして倒していく編成。, ・キャラについては「オクトー」「サラーサ」「ペンギー」。サブには「カイム」 グランブルーファンタジーをメインで書いてます。白猫や他のゲームも書いてたりします。, 【グラブル】グリームニルHL等が対象のドロップUPキャンペーンが開催されてるので火マグナ編成で挑戦し、そのドロップ内容の確認。3回目となる開催で対象クエストもそのままですが、7周年生放送でナタクがシングルになる予定なので、次からは対象クエストが変わるかも。, 【グラブル】7周年直前生放送SPのまとめ②。今回も無料100連。しかもレジェフェスとグランデフェスの2回で100連が確定。ベリアルHL等の新バトルが実装。新世界の礎の状態により賢者の強化もされたりします。そして恒例となる3月の水着キャラは十二神将。, 【グラブル】7周年直前生放送SPのまとめ①。「ここだけレポート」の内容を見てみました。毎回恒例の十天衆や賢者の取得状況。そして何かがおかしい、最終上限解放されたリミ武器所持ランキング。, 【グラブル】「STAY MOON」が1度目の更新がされたので内容等について。今回の更新では新たなストーリー「Loading System」が追加されて遂に月へ。イベントの敵も変更され「グレイス」から「ファナ&エルド」に。, 【グラブル】ブローディアHL等が対象のドロップUPキャンペーンが開催されてるので風マグナ編成で挑戦し、そのドロップ内容の確認。3回目となる開催で、対象クエストもそのまま。紫箱のドロップや自発者はドロップが倍となるイベント。, 【グラブル】イベントVH周回をタイム・オン・ターゲットによる1ポチ周回について。7周年イベント「STAY MOON」の”Lv30幽世の者”を、光マグナによりアビリティのみで周回して、「プロトコルテープ」と戦貨集め。, 【グラブル】7周年イベント「STAY MOON」が開催されたので報酬や内容等について。遂にカシウスの救助が始まる、スパゲッティシンドロームの続編。ストーリーは約1週間毎に更新されていく。報酬は新ジョブ「レリックバスター」、そして「ヒヒイロカネ」もあり。また複数のキャラが属性違いでイベントに登場するので、プレイアブル化にも期待。, 【グラブル】シヴァHL等が対象にドロップUPキャンペーンが開催されたので水マグナ編成で挑戦し、そのドロップ内容の確認。3回目となる開催で、対象クエストもそのままで、紫箱のドロップや自発者はドロップが倍となるイベント。, 【グラブル】「Spaghetti Syndrome」が復刻開催されたので報酬等について。7周年イベントはこのイベントの続きとなるのでシナリオを読み返しておきたいところ。報酬は「ゼタ」の最終上限解放アイテムやバザラガのスキンや召喚石といった感じ。, 【グラブル】バレンタインの「アグロヴァル」や「クラリス」達が欲しいので、「グランデフェス」を300連(天井)してきました。今回は未加入の「グリームニル」を初めとしたバレンタインキャラを、多く加入することが出来ました。, 土有利古戦場の肉集め(EX+の2100万)について、土マグナのハイランダー編成で黄龍クリュサオルとソルジャー+ナルメア編成で周回しているので書いていきます。(戦貨もついでに集まる), 2020年8月の土有利古戦場の予選が始まったので、トライアルバトルでは無く実際の敵「ビザールビースト」を相手に周回の様子を見ていきます。, 今回は土マグナのハイランダーをベースにした ナルメア1,3アビ. 土古戦場はまだまだ遠いですが「古戦場までにカイムを加入させるぞ!!!!」って人は多いと思います、でもその多くの人はカイムを後ろに置く「ハイランダー編成」が目的なんじゃないかなって勝手に予想してます。 つまり、「それ以外の楽しい使い方があるよ」って事です。 とい... 【グラブル】闇有利古戦場の肉集め(2000万)を黄龍・セレストマグナ編成。非ATをクリュオサルで3ポチで周回。私には1、0ポチとかキツイ。, 【グラブル】風有利古戦場「HELL Lv95 ドグー」をコラボキャラ(コッコロちゃん達)で挑戦して敵の行動確認。基本的に火力が増して、50%になるとデバフがリセットされ特殊行動は無属性ダメージに変更されていたり。(古戦場2020年2月), 【グラブル】土ドレバラ「クリュスタロス」を土マグナでフルオート周回しているので編成や内容について。★5の獲得貢献度は400万なので、ここを周回して報酬獲得に向かっていきたいところ。(2021年2月ドレッドバラージュ土有利), 【グラブル】土有利星の古戦場(2019年5月)も終わりを迎えるので、感想とまとめ。エラーから始まって波乱でしたね?, 【グラブル】六竜討伐戦「碧」ワムデュスを土属性マグナ編成で討伐したので編成や内容を見ていきます。アビサル・トラジェディーの為にクリアしたい。敵としては火力が高く弱体も麻痺、水牢、衰弱で行動制限がかかり、他にも高揚でCTの溜る速度も早くなるのでディスペル・スロウ・グラビティが必要。今回は水着ブローディアや水着ヴィーラそしてマキラに頑張ってもらいました。, 【グラブル】六竜マルチHL「ガレヲンHL」をフルオートソロ討伐したので編成や内容について。HP40%では余裕があるけど、「降砂石」の無属性ダメージで味方のHPがゴリゴリ減らされる戦い。, 【グラブル】六竜HL「ガレヲンHL」フルオートソロ攻略をシャトラちゃん入りのゼピュロス編成で。シャトラちゃんのアビリティでジータちゃんとシャトラちゃんのHPを維持しつつ、2アビも含めて予兆の解除もしていく。, 【グラブル】「ティアマト・マリスHL」のフルオートソロ討伐を火マグナ編成で挑戦。やっぱりアンスリアの回避・回復、スツルムの回避・スロウが便利。ただ後半のトルネードディザスター祭りの被ダメージはエグい。, 【グラブル】六竜マルチHL「ウィルナスHL」をフルオートソロ討伐したので編成や内容について。リリィとバランス調整されたウーノを編成して挑戦。そのウーノの火属性ダメージカット100%とかで「マグマチェンバー」を抑えていく。, 【グラブル】六竜討伐戦「碧」【ワムデュス】をフルオート討伐したので編成や内容について。編成は土マグナのハイランダー。サンダルフォン(アナザー)はロウ・プリズンや追撃量の多さが便利。他にもクリスマスなマギサも良い感じに動いてくれる。. ②:ナルメア「至人己無」と「光風霽月」 ・準備段階ではダーント&フライハイトを使っていたけど、土スタレでペンギーを引いたので編成。(4番目は火力があれば自由), ○カイム 多分ナルメア久遠のせいで2100万行ってるけど、オルペ詰めたりプラスや炉入れたら2100万行かんかな. クリスマスナルメア通常軸2100万選手権考察 1アビで8割追撃&カウンター、3アビは『1ターン』のいつでもアサシン&全体かばう&99%反射。 歴代最凶お姉さん。 ・アビリティは使用しない。 流石に人のブログで人の記事を宣伝するのもあれだからURLとかは載せんけど. >>152 ナルメア>>マギサ>ミュオン=ヘルエスぐらいじゃね 土と風は得意武器が何かは大事だわ 177: 名無しさん 2019/12/23(月) 09:28:38.62 >>161 クリスマスアルルメイヤさん(長い! ・奥義ゲージの為に黄龍。もう片方はユグドラシル・マグナ。 ・サポートアビリティ「乱れ胡蝶」でカウンター付与状態中にトリプルアタックが確定。, ○カイム 【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第1コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズB... 【Amazon.co.jp限定】『ウマ箱2』第2コーナー アニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』トレーナーズB... 【Amazon.co.jp限定】GRANBLUE FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK Awakening (メガジャケ付), GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 7(完全生産限定版) [Blu-ray], Unfinished Melody ~GRANBLUE FANTASY~(初回仕様限定盤). ・サブにはザ・ハングドマンとウリエルでダメージの上昇。, ・ジータちゃんのジョブはソルジャー。 終末4凸でもいけるしリミ武器なしでもいけるし敷居が低い ナルメアがアビリティ、奥義を使うたびに回避率、攻撃力が上昇するサポート アビリティ。奥義効果でアビリティ使用間隔が短縮されていくため、積極的に奥義、アビリティを使用していけば攻撃力、回避による生存性が高まっていく。 複垢しろってことになる, 最終オクトーバザラガ入り両面黄龍1ポチorAT0ポチ編成で十分というか一番楽じゃん あと白虎杖入れると恒常メドゥがオクトー並みのダメ叩き出してくれるからめっちゃ楽よ, 試しにやってみたら思った以上にキツくて草 俺の環境じゃちょっと再現できないので出来そうな人お願いします。 一振マンはこっち てかガレオン銃いれた編成もたのむぞミムメモ, 運よく4凸AKが手に入ったおかげで、マグナ終末4凸だけどAT0ポチいけそうで嬉しい。, 517067 Copyright © 2021 犬のゲーム日誌〜グラブルとか白猫とかパズドラな日々〜 All Rights Reserved. ガチ団のみんなは頑張れ, 非ATの★「両面黄龍キャバルリー」ウリエル1召喚の奴、終末4凸のアストラルも4凸でも船炉無しで達成可能でした, 弱者はクリュ非AT2ポチとAK4AメインのAT0ポチの奥義軸(笑)で我慢しててね ・「光風霽月」で「かばう・反射・攻撃大幅UP」 最悪ジータのインパルスも削ります. 一度作ってしまった5凸は4凸に戻せないんだし オクトーと恒常バザラガがおりゃんとかいうのは論外だから土古戦場休んでいいゾ, 終末4凸はAT0ポチ編成も結構厳しいとおもうぞ 2100 土, 土 2100 万グラブル, 土 マグナ 2100 万, 土 2100 万アルケミスト, 土 2100 ナルメア, 土 2100 万 レスラー, 土 2100 フルオート, 土 2100 1ポチ, グラブル 土 2100 通常, ②:ジータちゃん「デュアルアーツ」 ウリッスじゃなくてもそこカリおっさんの1アビとかでも良いぞ ナルメアのかばうを利用して主人公ソルジャーで天聖を発動すれば届きます, 最近、ただの7万位狙いだと150さえできれば肉余るんだよな ナルメア31⇒カリオストロ1⇒主人公ツープラ⇒攻撃の4ポチ0召喚。 画像では2140万ダメージとなっていますが、確定taのナルメア以外がsaだった場合でも、2250万ほどまでダメージが出ます。 2ポチ0召喚 アルケミスト編成のやつは「十天光輝の楯(統べ称号)」が必要ってのを解説し忘れました。 クリスマスナルメアの通常軸レスラー。最終オクトーの奥義軸。アルケミストとかキャバルリーとか土パも色々変わりましたね。ガレオンジョーは結局完成しなかったよ… 土有利古戦場の肉集め(ex+の2100万)について、土マグナのハイランダー編成で黄龍クリュサオルとソルジャー+ナルメア編成で周回しているので書いていきます。(戦貨もついでに集まる)2020年8月の土 … ・「デュアルアーツ」で奥義ゲージを40%上げて、「デュアルアーツ」で奥義を2連発していきます。, ○オクトー キャラ枠としては、マキラナルメアは固定ですが、ペンギーのところは割りと自由枠です 逆に余裕がなければ、ペンギー2、ナルメア3は削ります. グラブルに登場する土属性ssrキャラクター「ナルメア(クリスマス)」の評価を掲載。ナルメア(クリスマス)のリミットボーナス(lb)や運用方法、上限解放素材についても掲載しているのでバトルメンバー編成の参考にどうぞ。 主人公デュアルインパルス ツープラ. ガレオン銃4凸できてようやく両面マッチョAT0ポチ編成できたわ これで大体2ターン80万~100万貢献度くらいです. 性能も良い限定ナルメアとか回すしかないじゃないっ! 以下、公式より引用 土属性SSレア「ナルメア」(クリスマスバージョン) ナルメアが聖夜の装いを身に纏い、土属性SSレアキャラクターとして登場です! 年齢:24歳 身長:134cm 種族:ドラフ 趣味:鍛錬、ひなたぼっこ ・「ナルメア」はアビリティで「弱点属性追撃・カウンター・攻撃大幅UP・かばう」を付与、カウンター府よに反応してトリプルアタックが確定する。 クリスマス ナル メア。 【旧戦場への準備】土属性2100万選手権、現在の環境概要、事例紹介、シエテの出張は休業。ミステリーアクシス2ポチは、テンテンシュ、クリスマスナルメアノーマルアクシスの2つの強さにとって重要です。これとこれの考察 ①:マキラ「雲散鳥没」 HAHAHA!, 516717 【グラブルVS】シーズン2DLC5人目は「ユーステス」が参戦!グラブルVSでは初の銃使い!4月下旬配信予定、最後の1人は4月15日のトレーラーで判明か!? 土マグナ Ex+肉集め用2100万編成 通常軸・奥義軸まとめ [グラブル] 土古戦場に向けて、マグナ編成での肉集め編成をまとめました。 [グラブル] バブ・イールの塔 20-1 マグナ3ターン編成を考える 土2100万非at通常軸. ギリギリでしたがフルオ... 六竜HL【ガレヲンHL】をシャトラちゃんを編成してフルオートでソロ攻略してきたので書いていきます。 ①:ジータちゃん「アーセガル」 の2種類の編成についてです。, ・ジータちゃんのジョブはクリュサオル。 土のリミ武器を突っ込んで編成のカスタマイズを是非楽しんでみてください!! クリスマスナルメアとか1ターン大幅攻撃力upを使えるので ダメージ約200万×3+追撃8割とか出せるので非常に楽しいぞ^^ 次回古戦場は8月22日(土)開幕!火古戦場に続いての土曜~土曜日程。火古戦場に続いて連続のド平日日程が社会人きくうしを襲う!, 前回の土古戦場はまだ2000万選手権。そして使ったクリュサオル編成を思い出してみると・・・, あっ、そっかぁ…この頃は出張シエテさん全盛期でしたね…なおシエテ出張については2019年11月7日(木)のキャラクターバランス調整で閉店済。, そして土有利は2回焦らされた事もあって開催は実に15ヶ月ぶり。季節限定キャラも増えたことでめちゃくちゃ環境変わってると思われます。, ということで一通り見て回った後に書いてるのですが、結論からいうとマグナでも2ポチは何とかなる。, また奥義ゲージの関係で総べ称号、もう1人のサラーサが必要になるケースも出てきます。, 1アビで8割追撃&カウンター、3アビは『1ターン』のいつでもアサシン&全体かばう&99%反射とぶっ飛んだ性能。, 火古戦場から本格的に流行しはじめた通常軸もこれで非常に楽になりそうな気配があります。, 1アビで8割追撃&カウンター、3アビは『1ターン』のいつでもアサシン&全体かばう&99%反射。歴代最凶お姉さん。, ※ジータが両方SAしても届くはずです(オルペ装備なら2回ともSAする確率はLBなしだと12.96%程度になるはず), ツープラトンはほぼ硬直なし。通常攻撃はTAが多ければ多少硬直はあるものの、最速リロしても戦闘を挟んだ場合はまず引っかかる事はなさそう。, 上記の編成例だとツープラトン部分が速度的に微妙。ということで本番までに3~4ポチ、ツープラトン無しでの周回を成立させるのが目標になりそう。, ナルメアがかばう事でジョン・ドゥ天聖の追加ダメは確実に発生。この状態でマキラ2、3アビ、ナルメア1、3アビから殴りならツープラトンなしの4ポチ通常軸は成立する・・・はず(ワイ脳内), ※コメント情報追記、実践した人の情報では、マキラ3アビは省略しての3ポチが可能な模様, 装備的には適当ハイランダー(一期一振、AK、両方のペルセウス)みたいなのでも到達可能な模様。, マキラ23、ナルメア13攻撃。メインジョブが銃キャバルリーなのは渾身サポアビ狙いか。, ・一期一振が複数本ある編成ならばツープラトン無し&3ポチはかなり色んな形で実現可能か, エーケイ・フォーエイメインなら何とか。エーケイなしでも指輪と久遠も厳選すればギリギリ何とかなるかもしれないが、何とも言えない数字。, 上限的なボトルネックが厳しいので何かしらポチを足せば行けるようになるってわけじゃないのが難しいところ。, なおクリスマスナルメアがいるなら入れて3アビ押せば簡単に届く。やっぱこのお姉さんズルい。, ※ゆぐ剣→ゴブロ斧の方がダメージ出そうですが、クリティカルブレすることがあるのでトライアル確認の際はご注意ください, 指輪の厳選も必要になりそうで、オクトーには奥義ダメ上限、ダーントはアビダメor奥義上限、ジーくんには奥義ダメージUP(not上限)を付けるのが大事に。, 十天衆総べ称号+オクトーのサポアビで奥義上限UP系統の装備がなくてもフルチェインが回る。, 2番手ルリア2アビで奥義ゲージを確保、虚空剣を入れることでミストを安定させての5ポチ。, ちなみに十天衆総べ+最終サラーサ、オクトー両方いるならウリエル召喚でオクトーがW奥義発動可能になる。, この状態だと終末もアスポンも不要と装備のハードルはかなり下げることが出来る感じです。, エーケイ・フォーエイ4凸なら防御デバフ35%に加えて、奥義ゲージ上昇効果でオクトーがこの位置で奥義2連発可能。, とても色々考えられてる編成。CBの発動なしで倒せているとのことで装備ハードルはまだまだ下げられる、ペルセウスを両方入れたり、天秤を加える形にしてもOKな模様。, 1/25で発動しない。肉集め編成での周回を考えると…Aクラス行く人は3ケタ周回するのでアウトな数値。, ・[AT外]エーケイ・フォーエイ+黄龍召喚0ポチ ※ニンジンブレード、無銘金重でも一応可能, 主人公奥義効果とアルルメイヤ奥義効果が合わさって4番手のオクトーが奥義ゲージ200%まで貯められる。, エーケイ・フォーエイは4凸で奥義+10%が付くこともあり、マッチョマンならAT外0ポチ1召喚での2100万到達報告も出ています。, 肉集めに役立つ指輪効果は奥義ダメージUP、奥義ダメージ上限UP、アビリティダメージ上限UP(特定キャラのみ)などがあるが、奥義ブーストはダメージ上限に届いているかどうかを確認するのが大事。まずはデバフ下限の状態にして、どちらが必要になっているかを見極めないと機能していない事も多い。, キャラクターの覚醒LvはLv4に奥義ダメージ5%がついている。結構忘れやすいのでお忘れなく。, GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 6(完全生産限定版) [Blu-ray], GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE VI EXTRA WORKS, GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE VI, 両面黄龍1ポチとかは載せないの? 六竜マルチHLの【ガレヲンHL】をフルオートでソロ攻略してきたのでまとめていきます。 火ではそのポチ編成で肉集めても500位以内いけたけどあなたはそれ以上の強者なんですかね? ・逆位置効果で装備している武器が全て異なる時に、土属性キャラの攻撃・防御・ダメージ上限UPという強力な効果。, ☆メインはクリュサオルの英雄武器「土ヴァッサーシュパイアー」。「魔獄」のエンブレムにすることでメイン武器、コンパニオンウェポン奥義にそれぞれ自属性追撃が発生し火力稼ぎ。, ★コンパニオンウェポンには「土オメガスウォード」。第1スキルは「グラディウス・プレナム」で剣得意キャラに「渾身」。第2スキルは「スカンデレ・カテーナ」でCBのダメージ上限上昇。, ☆サブの終末の神器「永遠拒絶の竪琴(4凸)」の第2スキルは「ガンマ・リベレイション」で奥義のダメージ上限上昇。, ☆他の武器は「カイム」の効果を得るため全て異なる武器を編成。中には新しい四象武器「橄欖の護剣」も装備。, ☆サブには与ダメージが上昇する「ザ・ハングドマン」。ダメージ上限がUPする「ウリエル」を編成。, ★戦闘の流れは ☆その返しにナルメアさんのカウンター×2とジョン・ドゥの天聖のエンブレムによるダメージを与えて討伐完了。, ☆クリュサオルによる奥義編成は火力が出しやすいですね。それに奥義ゲージを上昇させるアーセガルでダメージを稼ぐことも出来ているのも良いです。ただ奥義による討伐なので硬直が残りますけど。, ☆ソルジャーとナルメア編成ではアビリティの使用が一つ多いけど、奥義を使用してないので硬直が無く連続して肉集めが行える。, 2020年8月23日グラブルクリュサオル,ジョン・ドゥ,ソルジャー,ナルメア,マキラ,ヴァッサーシュパイアー,星の古戦場,肉集め,黄龍編成. 以前はギ... ティアマト・マリスHLを火属性マグナ編成でフルオートソロ攻略してきたのでまとめていきます。 手数は変わらんけど召喚石のとこ開く面倒さよりもキャラを左右に流すだけで

Who Will Know Shin Godzilla, グラブル 重い 2021, Epic Games 削除, エリザベス女王 瞳 の色, み ちょ ぱ 上品, エレン 巨人 何メートル, 2016 ボカロ 殿堂 入り, Ntt クレジット払い 変更, メグッポイド Gumi 違い,